2023年10月1日日曜日

ようやく秋めいて、下期へ

10月です。記録的な8月の猛暑と9月の残暑が名残りを留めつつ、ようやく秋めいてきました。 確かに空気が変わったように感じます。気がつけば、刈り取りを終えた稲株が青々と芽(ひつじ)を出しています。 これからは、目に見えて季節の変化が感じられるようになることでしょう。 ▼ところで、先日のNHKの番組「あさイチ」で、短歌づくりを特集していました。 ゲストの俵万智さんと一緒に短歌ライフを始めてみませんか? 日頃のトキメキやイライラも三十一文字にして人生を豊かに! 日常を短歌にするコツとは?…という内容でした。 ▼いま、短歌づくりが日常を楽しむツールとして大人気なのだそうです。 番組よれば、短歌づくりのコツは、 ①テーマを探す時、見た目、音、匂い、味など、同じ風景が違って見えた瞬間に注目すること。 ②描写する時、物の具体的な名前や数字などで共感を得るようにすること。 ③言葉を選ぶ時、心情をにじませるようにすること。…だそうです。 ▼短歌づくりのコツは、スピーチを考える時にも通じる要領だと感じました。 秋のつれづれに「さて、一首」と、思いを巡らせてみるのも一興かもしれません。スピーチ力向上に繋がりそうです。 俵万智さん曰く「言葉は誰もが持っている。誰もが使っている。その時点では、みな同じスタートラインに立っている。」 とても示唆的な言葉でした。 ▼さて、令和5年度の鞍田朝夫「話し方教室」は下期に入ります。以下、下期の学習テーマと日程をご案内しておきます。 ◎10月1日…いい切り出しと結びで話す◎10月15日…突然指名されて話す ◎11月5日…話し読み練習法で話す◎11月19日…筋道を立てて話す ◎12月3日…5W1Hで話す◎12月24日…エピソードで話す ◎1月7日…正しい敬語で話す◎1月21日…起承転結で話す ◎2月4日…話材を整理して話す◎2月18…簡潔に話す ◎3月3日…三段階話法で話す◎3月17日…アイドマで話す ▼鞍田朝夫「話し方教室」は、原則、毎月、第1日曜日と第3日曜日の午前10時から12時まで富山県民会館で開きます。 ただし、12月の教室は、第1日曜日の3日と、いつもと違う第4日曜日の24日に開講します。 入会を検討される方の事前見学を受け付けます。予め、☎076-431-3248 かEメール kurata2347@gmail.com1へご連絡いただければ幸いです。