2024年3月1日金曜日

成長の実感を楽しむ

3月です。先日、NHKテレビの土曜スタジオパークを見ていて、吉高由里子さんの俳優としての姿勢に感心しました。 吉高さんは、放送中の大河ドラマ「光る君へ」で主人公”まひろ”(後の紫式部)を演じています。 「光る君へ」は、平安時代の世界最古の女性文学と言われる源氏物語を著した紫式部の物語です。 ▼番組では、主人公”まひろ”を演じている心境は?と問われて、 「今、私、人生で一番習い事をしている感じ」と、充実感いっぱいの笑顔でした。 書や琵琶、乗馬、舞いなど、平安時代の所作そのままに俳優として求められる難しい演技を、 習い事に勤しむ一隅の機会と捉えて楽しく努力しているのでしょう。 ▼とりわけ、左利きの吉高さんが右手で筆文字を書いていることについて、大変ですか?と問われ、 「大人になってから、自分が成長しているのを実感することがない。すーと細い線で書けると、成長している自分を実感できて楽しい」と、 努力の手応えを励みにしている様子でした。 ▼利き手を変えることは、言うほど簡単なことではないと思います。幼い時ならいざ知らず、大人になってから利き手を変えるのは厄介なことだと察します。 それだけに、吉高さんの苦労が偲ばれます。そして、”成長の実感を楽しむ”という吉高さんの姿勢に感服しました。 ▼ところで、利き手を変えることと日本語のアクセントを習得することには通底する要素があるように思います。 生来の性質を変えるという意味で似ているように思うのです。 日本語は音の高低でアクセントをつけます。音感がとても大切です。そして、生来の土地で身についた音感を標準語音感に変えるのはそう簡単ではないのです。 ▼私の「話し方教室」に、標準語アクセントをマスターしたいと励んでいる受講生がいます。きれいな日本語を話すことを目標にしていると言います。 課題として、つねにアクセントを意識して話すこと、滑舌練習やアクセント練習を文意や情景を頭に浮かべながら 正しいアクセントで繰り返し行うことを勧めています。 努力の先に、吉高さんのような”成長の実感を楽しむ”日々がきっと訪れることと思います。